トップ  > ブログ  > 今日は何の日

今日は何の日

        今日は何の日?

 先日来られた方から紹介されて「実は体がだるく、風邪気味、疲れが抜けない、今日は熱があり咳が出ていますし、このような症状で困っているのですが・・」と問い合わせがありました。

「そのような症状なら、早く来られた方がいいと思います」と応えていました。

氣の診断”で診ると、金性が弱く出ました。
 いろいろと聞いていきますと「実はすごい便秘があり、ネットで ほれぼれうんこのもと を購入して使っていますが、それでもなかなか出難く最終的には オリゴ糖 を使って出しています」

 さらに「西側の気が落ちているようですから、清掃するなり片付けをされて下さい」という生活上のアドバイスをしました。
「その方位は自分で何かを感じて、何故か開けたくない開かずの窓があり、最近草取りをしてそのままにしている所があります」


 ご自身でいろいろと勉強されていることがあるようで、それとの関連性の中から<今自分が知りたい・求めたい>ということが、一つづつ解明されているようでした。

「何故それが判るのですか・・」と、途中で本人が鳥肌が立つほど驚かれて、何度も体をさすっていました。
 さらに「今の症状を感謝して受け取る大切な日ですね」と、気になることをそのように受け取られていました。

 「今まで何箇所か治療に行きましたが、行った先の先生があすこはどうやこうやといわれ、折角癒して欲しいと思ってきているのに、その言葉を聞いて反って気分が悪くなり、それから余り行かなくなりました」といわれました。


 診断と整体の施術、術後の確認をしていくと「紹介して下さった方が行かれたらきっと良くなりますよといわれた意味が判りました」といって下さいました。

「とにかくこれを機会に、自分の体の手入れをする時間を作りたいと思いますので」と次の予約の日を手帳を見て確認されていました。

 すると「えっ!今日は線路の日です。この日にあった良きことはずっと続きますし、怪我などしたら治りが長引く日です」と勉強された中で教えられたことの一端を披露して下さいました。

 今日は線路の日・ずっと続く日と、逆に私が教えられた日でもありました。

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057