トップ  > ブログ

ブログ

久し振りに

 久し振りにこられました 脳腫瘍の女性が2週間ぶりに来られました。気になっていた=病との縁切り=をされたことで随分気持ちが前向きになってきていました。 調理師の現場でも確り働きができているようで、本人が「昨年の今頃は母親が亡くなったり、自分のこれから先を考えてみたら、不安の中で生活していました。今年は仕事もで...

詳細を見る>>

なぜか調子が悪いです

 なぜか調子が悪いです 大学を卒業し、中学校の体育教諭になってからの女性が、今年度で60歳になり定年を迎えることになるようです。和白とのご縁も随分長く続いています。 現場での体育の授業で、前転の指導していた時気分が悪くなって、保健室で担当の教諭に相談したら 「もしかしてアナタお腹に赤ちゃんが・・」「そうなんで...

詳細を見る>>

腰が痛いです

 腰が痛いです 何とかお願いします「腰が痛い方が来られますので」と予約担当者から連絡がありました。いわれた時間ごろ駐車場で待っていたら一台の車が入って来られました。降りられる様子、それ以後の歩き方が=もろに腰痛=という感じでした。「どなたのご紹介ですか」と聞くと「数日前にこちらにお世話になった方が、あれ程痛か...

詳細を見る>>

入試前の追い込みです

 入試前の追い込みです 高校3年生になると、大学入試に向けて追い込みの勉強をされている時期かもしれません。入試まで1週間といわれる方が来られました。 先日ご本人が使う機会が多いということで=皇希水のカウンセリング=で、気づいたこと、取り組む姿勢について気付くままに書いて、母親のラインに送りました。今の時期です...

詳細を見る>>

自信の表れか

 自信の表れかな 女子高校生が何とか学校に行きたいということでの取り組みが始まりました。最初に来られた時のカルテに書かれた字の大きさと、今回来られた時に波動診断図に何気なく書いた字の大きさに変化が見られました。 最初のは何となく弱弱しかったのが、今回は書くスペースの処に若干大きめで、しっかりした字になっていま...

詳細を見る>>

子供がお世話になりました

 子供がお世話になりました 先日は子供がお世話になりました。おかげで元気にバレーボールの部活を楽しんでいます。 今度は父親の私自身を診てもらいたくて連絡させていただいています。 症状は、右膝の痛みが取れない状況が続いています。これまでは痛みが出ても、翌日には取れていたのですが、今回は痛みも取れず診ていただけた...

詳細を見る>>

痛いところがあるのですが

 痛いところがあるのですが 和白に開所した最初の頃に来られていた方が、田久に越してきても継続してこられています。今日は「どこかわかるかなぁ」という感じでした。「今日はどこを一番して欲しいのかな」と聞いたら「わかるかなぁ」といわれたので<波動診断>で診ていくと、上焦部の右肩となりました。本人に「ここ...

詳細を見る>>

久し振りの予約が

 久しぶりの予約が ラインに久しぶりの名前が入り、取り消しされましたとの表示がありました。 こちらから「元気にされていますか。喜願院さんのお参りに来てくださってからも一年以上経ちましたが、音信不通とはどういうことですか。和白にはいないということはご存じでしょうし、アナタはそんな方だったのかなぁ思っていました」...

詳細を見る>>

何とかしてください

 何とかしてください 一人の方は何となく心臓が気になりだした時に、左手の薬指が腫れてきたので前回の施術のときにその指から集中的に=汚血=を出してあげました。その時の様子は半熟のようで今一つスッキリしませんでした。 帰るときは「気になる心臓の感じが随分すっきりしてきました」といわれました。帰られての指の様子がR...

詳細を見る>>

右肩と右臀部が痛いです

 右肩と右臀部が痛いです 友達の紹介でママさんバレーの方が来られました。住所を見たら以前仕事していた和白校区でずっと近いのですが、田久に来たことでご縁ができたということなのでしょうか。最近こうした方たちが来てくださっていますが「遠くまでご苦労様です」という気持ちになってきています。 今回来られた方は初めてです...

詳細を見る>>

腰痛の話をしていたら

 腰痛の話をしていたら 職場で腰痛の話をしていたら、日頃はそんなことはないのに先輩がスッと寄ってきたのて「腰痛で困っている者同士でどこかいいとこ知らんかねと話していたのですが、知りませんか」と聞いたら「それなら自分たち家族が何かあったらお世話になっているところに行ったら」といわれたそうです。 その先輩から「職...

詳細を見る>>

病をいかに生かすか

 病をいかに生かすか 病にならないのがいいのですが、なった時にどのような気持ちで生活するかが問われると思います。病院に行かれて検査を受けたら「異常はありません」といわれる。しかし痛み等の異常があるので来たのに、なんとなく腑に落ちないで帰ることは多くあると思います。 脳腫瘍の方は医師が処置の方法はありませんとい...

詳細を見る>>

お久し振りに

 お久し振りに からだのケアー 宗像の娘宅の仮の皇法健康所のときに一度お越しになりました。田久の新居に来られたのは初めてですが「なぜか前から来ている感じがします、普通は何となくしっくりこない感じがするのですが、以前から来ていた感じで玄関から入ってきました。入ってきたらより親近感を感じ嬉しいです」と感想を言われ...

詳細を見る>>

行って良かったです

 田久に行って良かったです 先日はありがとうございました。施術していただきその後の<瀉血>で、目の上がスッキリして、今までより眼球の筋肉が軽く動く気がしています。教えていただいた<皇希水・リペアシップ>をしてみたいと思います。 あの日に<瀉血>していただいた時から=火性の気...

詳細を見る>>

ご縁のつながり25年過ぎました

 ご縁のつながり25年過ぎました 和白でご縁ができた女子教諭が今では中学校の管理職になられています。 一教諭のとき職場で体調不良訴えていたら、先輩の教諭から「それならば和白に行って診てもらったら」といわれたそうです。教諭のときに女子バレーボールを指導されていた時は、練習試合会場に出向いてボランティアで整体の施...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057