トップ  > ブログ

ブログ

リモート施術でした

 リモート施術会でした 広島のビバの計らいで毎月=リモート施術会=が行われています。今回も施術者がしている様子を、田久に送られてくる画面を見ながら、指導していくことができました。 施術に入る前に、施術者が<波動診断>をしたら、木性(肝臓・胆のう)・土性(脾臓・胃)・水性(腎臓・膀胱)という診断が出...

詳細を見る>>

今回は目が気になります

 今回は目が気になりますので 来られてすぐに「目の調子がおかしいので宜しくお願いします」といわれました。それを聞いて「前回した首の調子はいかがですか」と聞くと「もう少しですかね」という返事が返ってきました。 前回首の調整をして欲しいといわれて、仕上げの段階が終わって感想聞いたとき「目か・・」といわれましたが、...

詳細を見る>>

仕上げの時期がきたのかな

 仕上げの時期がきたのかな 痔ろうの方が、月一回の定期施術に来られました。田久に行かねばと思い始めたら何となく臀部が重くなる感じになり、これは行きなさいということかと予約が入ってきます。 今回も事前の<波動診断>で診たら臀部をよろしくということになりました。 「最近はビールを飲み始めたからか、何と...

詳細を見る>>

ご夫婦でお越しです

 ご夫婦でお越しです ご主人は二つのステックをついてのお越しですが、日曜日しか来れないということで予約を受けました。前回は<波動診断>で診ましたが、しっかりした足取りで歩けないので苦労されているようです。 今回は伏せた状態で、背中・腰・足に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れていき、そ...

詳細を見る>>

知人から聞いたのですが

 知人から聞いたのですが 60代半ばの女性が「知人から聞いたのですが、診ていただけませんか」と電話での予約問い合わせがありました。日時を設定してその時間頃に駐車場で待っていたら来られました。紹介してくださった方の様子を聞いたら「ここにきてからいい状態になっていると言っていました」と聞きました。 ヨガの仲間の方...

詳細を見る>>

体調管理として

 先ずはご自身の体調管理として 看護師の方が定期的に来られるようになり、健康に対しての取り組み方を聞きました 。膝が痛くなったり足が浮腫んで来たら、ご自分の判断で田久に来るご縁が増えてきました。 そこで「健康維持のためにサプリ等のことを考えられているのですか」と聞いたら「最近友達のすすめでざくろ酢を飲むように...

詳細を見る>>

アメリカから帰国してきました

 アメリカから帰国してきました バレエの勉強に行かれていた青年が1年ぶりに帰ってきました。昨年の8月に桜美台の娘宅でアメリカに帰る前に来られて「今度帰ってきたら新しい家で施術してもらえるのですね、楽しみにしています」といわれる言葉を聞いて「今度お会いする日を楽しみにしています」といって見送りました。 7月4日...

詳細を見る>>

ねん挫したのですが

 ねん挫したのですが 長崎の雲仙から「ねん挫を何とかしていただきたいのですが」ということで来られました。中学校でバスケの部活に入っている女子が、シュートして着地したときに相手の足を踏んでねん挫してしまったようです。 それを聞いた部活の先生から「ねん挫したということで病院に行ったら、3週間固定といわれたそうです...

詳細を見る>>

今日は首が痛いです

 今日は首が痛いです 一週間ぶりに来られた男性が「今日は首が痛いので何とかして欲しいです」といわれました。来られるたびに症状は言われるのですが、そこを集中的にしての感想が「まだよくわかりません」といわれます。しかし、事前と事後での<波動診断>でははっきり違いが出ていますし、本人はわかっているようで...

詳細を見る>>

検査に行かれるようです

 検査に行かれるようです 脳しゅようの女性との出会いが1年が経ちましたが、今では現場に復帰して仕事をされています。シフトの関係で週一とか10日に一回とかになってはいませんが、何とか仕事をされているようです。 二カ月に一回に担当医との面談があっているようですが、近況を聞くこともなく、症状をたずねることもないよう...

詳細を見る>>

少し目がかすみ

 少し目がかすみ見えにくいですと 最近看護師の方たちが来られていますが、言葉遣いについて考えさせられることがあります。美容室に行かれて「最近ひざが痛くて困っています」と相談されたら「それなら田久に行かれてみたら」ということで来られるご縁ができました。 ご自分の仕事場でそうした訴えをいったらいけないのか、いって...

詳細を見る>>

対馬からお越し

 対馬からお越しくださる 対馬から、福岡に居る娘さん親子に会いに来られている方がいます。飛行機で来られていますが、天候によって飛ばない時があるので、予約のキャンセルもあるかもしれませんと聞いたことがあります。来たいという一念からか、今のところそれはありません。 娘さんの運転で母親と孫ちゃんが一緒に来られました...

詳細を見る>>

右手首の腱鞘炎ですが

 右手首腱鞘炎ですが 最近ご主人が週一回体調調えに来られていますが、その様子を見て「私の右手首腱鞘炎を診てもらえることはできないでしょうか」と問われたようです。その答えとして「それならば一度田久に行って診てもらったら」ということになり、ご主人が来られた時に予約入れて帰られました。 設定されたその日のその時間に...

詳細を見る>>

鍼灸師の試行錯誤

 鍼灸師の試行錯誤 私が和白から宗像の田久に来たことで「飯塚からは随分近くなりましたし、一度新居のお祝いと旅立ちした奥様のお参りに行かしてください」といわれていました。しかしコロナがということでなかなか来られる機会ができず、ようやく新築落成して8カ月の5月にこられました。 私自身も本人に会ったのは何十年ぶりで...

詳細を見る>>

中体連前

 中体連前なので よろしく 中体連の組み合わせを決める試合で、午後から右大腿部に痛みが出てきたようで、途中から試合に出れませんでした。持参していた<皇希水・リペアクリーム>を押し込んだのですが、今では立ち上がるときや座るときに痛みがあるようです。 中体連前の最後の調整を兼ねて、何とか施術をお願いし...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057