陣痛前に立ちあいました
母親から 結局自然に陣痛がくるのが待てなくて、入院してからのお産になりました。昨日の午前中に皆で福寿塩で家中の拭き掃除をして、スッキリした気持ちで病院に行きました。
拭き掃除の時に出血しておしるしが来たりして、いい感じになってきていました。
病院に入ってのお昼ごろから、少しづつ陣痛が進んできて、しばらくはゆっくりだったのが、先生に教えていただいたように、母胎を左回りにさすりながら赤ちゃんに声掛けしました。すると一気に赤ちゃんが降りてきて出産が進みました。
3582gの大きな赤ちゃんでしたが、思ったよりも早い出産となりました。と母親から報告がありました。
出産前に母親と一緒に娘さんが来られました。ベットに上げて仰向けが長いと辛いといわれたので、横向きで<皇希水・リペアクリーム>を腰とお腹に押し入れていきました。私はそれをしながら、皆さんが待っていますよと無言の言葉かけをしました。
何もなかったお腹が何か動いてきた感じでした、母親は「今まで歩いたり、しなさいということはしてきました。今回先生から施術してもらって何かお腹が腫れてきた感じがしてきました。何となくこれが陣痛か」と思われたようです。
自然分娩にこだわっていましたが、病院に入院して陣痛促進剤を使っての出産になったようですが、事前にお腹を左回しで緩める手当てを教示していたのでそれをされたようです。かなり大きかったのにあっという間に出産できたようです。
母親からの連絡で出産の状況を聞きましたが、無事に自然分娩でうまれてこれてよかったです。
◎ この話を聞く前に2月に帝王切開で出産して、未だに肩や腰が痛いといわれてこられた方がいましたが、田久にきて帰られるときはスッキリして帰られました。本人が「あの痛みは何だったのでしょうかこんなに体が軽くスッキリしてとても嬉しいです」という声も聞くことができました。

メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057