トップ  > ブログ  > 感想が場に合いだす

感想が場に合いだす

          感想が場に合いだす

 最近は予約を入れて帰られたり、仕事場でのシフトとの兼ね合いでlineから二つの日を提案されてきますので、こちらもあいてる日時を早急に変身するように努めています。

 今回来られて<波動カード>で診ていくと置鍼は伏せた状態で、解しは下焦部をとなりました。五気の話をしてもそれが何ですかという感じでの対応になります。とにかく病院に勤めていますが、そこでは種目が違うので筋肉の固さゆえは相手にされず湿布か痛み止めという感じのようです。

 息子さんの奥さんが田久とのご縁があるので、義父の様子を見て「一度行かれてみませんか」といわれてから来られるご縁ができました。来られた当初は筋肉が解れて軽くなっている状態の感じが理解できず「以前からそういう感じです」といわれていました。それならわざわざ来ないでもいいのではないですか、という気持ちになっていました。

 しかし、少しづつ行ったら何か違うという感じが出てきたのか月一回来られるようになりました。病院での仕事が草刈りやゴミ出しや力仕事が多くて筋肉は流々ですが、痛みが慢性化していてどれが痛みかどうか判らない状態のようです。それでも続けてこられるようになったのは、何かが違ってきたという感じがしてきているようです。

 前回くらいから「膝が曲げづらく、痛かったのですが、痛みが取れて完全ではないが座れるようになりました」と嬉しそうな感想を聞くことができました。この一声を聞かしていただくために数カ月かかりましたが、次回の予約はシフト等を勘案してまたラインでお願いしますのでといわれました。

 息子嫁さんには「田久に行くようになって、働きやすくなって嬉しいです」とお礼はいわれたようです。本人から「お父さん行って良かったと喜んでいましたよ」という話は聞いていましたが、喜びの出し方に一工夫されたら、施術する方も乗るのになぁーと感じています。

 

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057