トップ  > ブログ  > 新宮COCOスクエアに出張

新宮COCOスクエアに出張

          新宮COCOスクエアに出張

 先月休まれた方が来られ、鍼もして欲しいということでそのご希望に対応しました。以前なら「右肩が痛いのですが何とか」という言葉が先に出ていました。今回は<波動カード>でして欲しい場所を診ていくと、伏せた状態で置鍼をして欲しいですということになりました。

 先ずは<皇希水・リペアクリーム>を固くなっているふくらはぎに押し入れていくと「あれっ!肩の痛みが取れました」といわれたので「ここは公共の建物ですから置いて帰らないでください」といったら「形がないから分からないでしょう」という会話から入りました。

 背面を解してから伏せた状態で置鍼をしてゆっくりしていただき、それから背面を<筋肉ケアー>でまず足・腰から解していきました。それから前面に移り下半身から解して、最後に右肩から手までをケアーしていくと「この軽さは何ですか、久しぶりに来ましたが時間作ってきて良かったです」と笑顔で施術後の感想が聞けました。

◎次の方は和白に何度か来たことがあり、痛みが出たので行ってみたら家がなくなっていました。いろいろとたずねていたら「奥さんが亡くなったので宗像に行かれたよ」と聞かれたようです。痛みがきになるので整形外科や整体に行かれたようですが、何か違うということでもやもやしていたようです。

 そうした時に新宮COCOスクエアに来られることを聞いたので、早速予約をされたようです。受付係からその話を聞きましたが記憶に残っていませんでした。本人が来られて「10年ぶりに先生の施術が受けられます、よろしくお願いします」といわれました。

 30分コースですから鍼はできませんでしたか、背面で<皇希水・リペアクリーム>を押し入れて軽く<筋肉ケアー>をしていくと「痛い足が軽くなりました」と気持ちが一気にハイになりました。仰向けの状態でより解していくと、痛い右足が天井に向かって伸びていました。

 本人が「これなんですか、こんなことがここで月一回されていたのですね。知りませんでした」と報告がありました。帰られるときも「こんなに軽く、気持ち良く歩けるのは和白に行っていた時以来ですよ」と報告がありました。

「お年は?」と聞きますと「今年が還暦です」といわれたので「還暦祝いということにして下さい」といったら「こんなお祝いも嬉しいですね。本格的は田久に行き、手入れは月一新宮COCOスクエアでお願いします」といわれて帰られました。

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057