トップ  > ブログ  > 疲れが取りにくい

疲れが取りにくい

         疲れがなかなか取れにくいです

 月一回の手入を心掛けている方は、図書関係の仕事をしているようです。外は暑いし、涼み方々来られる方が多くとても忙しかったようです。

 今回の体調はと<波動カード>で診ていくと、置鍼は伏せた状態でして欲しい、背面全体を解してくださいということになりました。さらに膝窩が痛いのでそれもよろしくお願いします。なぜかトイレも近いのでそれも合わして何とかしてくださいということになりました。五行で診たら水性の腎・膀胱経の改善が必要となりました。

 診断を基に背面に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れてから、通常の施術をしていき背面全体に置鍼をしました。それでしばらく遠赤の温もりで一休みしていただきました。それが済んでから先ずは<筋肉ケアー>を背面の腰から足にかけてしていきました。

 足が軽くなった実感でか踵を何度も臀部につけて「こんなに軽くなるのですか」と一気に気持ちがハイになりました。次は仰向けで膝窩が痛いといわれたので、ケアーをしていくと「膝の痛みがなくなりました」と嬉しそうでした。

 それから手・肩・首・顔のケアーをしていくと「疲れがどこかに行きました。仕事で無理をしても田久があるので、予約ができればなぜかほっとします」といわれていました。

 水性の腎・膀胱のサプリとしてルイボスティーを飲用され、それに良い塩を少し入れて飲用くださいと話しました。何となく気になっていたことが解消されたのか、笑顔が見られました。気が落ち込み気味といわれたので<丹田を使った隠し技>を指導しました。

 本人にとって気になっていたことが、一気に何となく解消し、さらに裏技も何となく興味も出てきたようで「できることからしていきます」と、声のトーンも高くなって帰られました。

 

 

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057