トップ  > ブログ  > 声が出ません 診てください

声が出ません 診てください

         声が出ません 診てください

 お盆も終わって子どもや孫さんたちが帰られてほっとしたのか、急に声が出なくなったので何とか空いた時間に診てもらえませんかと問い合わせがありました。

 何とか診てあげられる時間をセットして待っていたら、声がかすれて良く聞かないと何と言っているかわからない状態でした。検査は後回しにして伏せた状態を<皇希水・リペアクリーム>をしっかりと押し込んで解していきました。

 あちこちと接待疲れが見られましたが、水性の腎気の耳・見る目の木性の肝臓に疲れが見られました。充分に解して置鍼は喉を中心に刺し、気になるところは<ラフマの敷布>あてて温めました。仕上げの段階でのどに関係する眉間、手の親指・足の親指から<瀉血>しました。

 それをしているときくしゃみが出ていましたが、切れが良くなってきました。さらに頭部からもそれをしていき、最終仕上げとして<筋肉ケアー>をしていくと、吐く息のたタイミングが次第にあってきて解れた感じが出てきました。

 果たして声はと観察していたら、それなりに聞き取れるようになっていました。本人も「声が自分でも聞こえるようになりました」と嬉しそうでした。全ての施術が終わってお盆の様子を話し始めたら自分が「声がはっきり出るようになりました」と嬉しそうでした。

 終わっての茶話会でなぜ声が出なくなったのかという原因がはっきりわかりました。義母か入院しているので見舞いに行ったら何をいっているのか何も聞こえなくなっていて、それを見たことで木性の肝臓の眼・水性の腎気が不安で、からだの気が吸い取られた感じになっていました。

 いつもはその対策をしていくのに今回は忘れて、夫婦共々体調不良になられていましたが、声も出ましたしご主人の対策も波動で診ましたので、茶話会が二次会になってしまいました。

 

 

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057