トップ  > ブログ  > 頭痛にめまいと吐き気

頭痛にめまいと吐き気

         頭痛にめまいに吐き気がします

 久し振りに来られて「頭痛がありめまいがします、そして吐き気があります」と、最近来られる方達が訴える症状をいわれれました。

 保母さんの仕事をしているから、接種は致し方ないとしても、ようやく立って歩き始める乳幼児のお世話ですから、立ったり座ったりの仕事が多くなり、自分の年も50代を過ぎたので少し疲れがたまってもなかなか取れなくなってきたようです。

 そうした時に、急に眼がまうようになったり、頭が痛くなったり、最近は吐き気まで出るようになって、抱えている幼児を落とすのではないかという心配が出てきたようです。自分の体重を少し落としたらと思っていますが、なかなかそれができずに困っていました。

 肩を診たら固いので、先ずは<皇希水・リペアクリーム>を押し入れて行くと、少しづつ体が解れてました。さらに腰から肩まで押し入れたことで、確り解れたので私は施術がし易くなりました。
 顔色を見たら、もともとは色は白いのですが、張りが見られないし、精気を感じない状態でした。

 事前処置をして、水性膀胱系の調整をしていくことで、肩が解れてきました。ワクチン打った左手の二の腕はご多分の漏れず確り固くなっていました。
 遠赤ドームに入るときには手に少し多めの鍼を入れて、しっかり体を温めていきました。すると次第に顔色も良くなってきましたが、頭頂部の=ぶよぶよ感=が気になったので、仕上げの段階で<瀉血>をしました。

 さらに左右の二の腕は<皇希水・リペアクリーム>を使って、深部を解していくと少し下がり気味の顔がスッキリしてきました。左右の膝がということでしたから、膝と左右の足の親指の肝経の筋肉を解す一点から<瀉血>をしました。

 全ての調整が終わったら、気持ちも楽になったのか色々と話しができるよう「50代を過ぎたら確り自分の体を労わりながら、からだの調整をすることの必要性を感じるようになりました」といわれる言葉に力強さが復活されてきていました。

 

 

 

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057