トップ  > ブログ  > 定期演奏会のため

定期演奏会のため

          定期演奏会の為に

 コロナの影響を受けて、中学校の部活動は自粛したり、中止したりされているようです。

 吹奏楽を指導されている女子教諭が「疲れました」という感じで来られました。今までは十分練習していい状態で定期演奏会をしていたようですが、今回は一週間で仕上げねばならないということでかなりハードルは高かったようです。

 からだの状態を見ていくと、筋肉は固くなり、特に右肩はコリ症状が出ていましたので、事前に<皇希水・リペアクリーム>を押し込むことで、かなり筋肉が解れてきました。それが済んでから通常の施術に移りましたが、特にふくらはぎは凝りが半端ない状態になっていました。

 ふくらはぎが解れたことで、肩が解れたのを本人が体験されて「ここに来たら体全体を解していただけるので、とても助かります」といわれました。
 気になるポイントとして頭部、手の三焦経の薬指か中指iに<気になる一点>として処置してあげたいと思いました。

 その効果を導き出すために、からだの解しを入念にしていきました。それが行き届いたという感じになったので、遠赤ドームに入って一休みしていただきました。

 久し振りにぐっすり眠れた感じでしたが、気になるところからの<瀉血>をしていくと、見た感じよりもかなり疲れがたまった感じでした。本人もそのことを自覚されていて「やはりここに来ないといけない体の状態でした」といわれました。

「一週間で仕上げた定期演奏会の準備・本番というこころの疲れが、ようやく取れました」という感じになりました。

「何とか生徒たちの思い出作りができて良かったと思います」といわれる言葉の中に、生徒との関わり合いの深さを大切にされる、教諭の人柄の良さを垣間見る思いがしました。

 

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057