何となく体が重いです
コロナに罹りホテルの別荘で生活したり、なんとなく体調が優れないということで検査を受けたら、血糖値が高いといわれて入院されていたようです。そうしたことで今まで薬を飲まないでいた方が緊急処置として、色々と投薬されたようです。
入院したことで体力が落ちたらいけないと、リハビリでの訓練があったようです。しかし、それをしたことでなんとなく膝や腰に違和感を感じるようになったそうです。その症状を訴えてもリハビリ担当の方は決められたトレーニングを指導してくれたようです。
通常の施術をして置鍼の段階で、仰向けの状態で腹部を診断したら左右の脇腹が固く、特に右わき腹の肝臓のところが微妙に固くなっていました。医師からも「少し肝臓が疲れていますね」といわれたそうです。それなりの薬を調合されて服用されているので致し方ないのですが・・
頭部を診たら少しぶよぶよ感がありましたので、仕上げの段階で何とかしてあげたいと思いました。
腹部に少し多めの置鍼をして久し振りに仰向けの状態で仕上げていきました。もともとがからだが固い人ですし、肝臓が疲れて筋肉がかなり固くなっているので、リハビリの効果が思ったほどの上がっていないのではないかと思いました。
ご本人が「左右の脇腹が気になるのですが何とかなりませんか」といわれたので、仕上げの段階で左右の足の親指を診たら=ぶよぶよ状態=になっていましたので、壁に貼っている経絡の図表を診ながら説明したら「最近なんとなく左右の親指の踏み立てがおかしいなと思っていました」といわれました。
気になる左右の親指と頭部から<瀉血>をしました。それが終わってベットから降りて立ち上がって歩き始めたら「自分の足で確り歩いている感じがし、とても足が軽いです」と笑顔が見られました。
皇希水がなくなったと購入されるようでしたから<皇希水カウンセリング>をしたら、左右の脇腹に<皇希水・リペアクリーム>を確り押し込んでくださいということになりました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057