全身がだるいです
中学校の30歳代の女性教諭が、昼食時間のとき「全身がだるいのですが、どこかいい所はありますか」と先輩に聞いたら「それはやばいですね、部活の生徒が故障したときお世話になっているところがあるが、行ってみられたらどうですか」と勧められたようです。
本人もそうした話は、何回か聞いたことがあるようです。気になる症状を聞くと「頭がスッキリしない、通じは2日に一回、口臭がある、首筋が凝るし肩甲骨周辺がだるい、動悸息切れがある、食欲不振があり、疲労倦怠感がある」といわれました。
それをもとにして、初診の方ですし妻が<波動診断>で診ていくと、左の肩甲骨周辺が弱く「必要以上に気にされていることはありませんか」といったら「そうかもしれませんが、何となく全身のだるさがあるのではっきり判りません」という感じでした。
伏せた状態で肩を触診したら「痛いです」といわれたので<皇希水・リペアクリーム>をふくらはぎに押し入れて気になるところの感じを聞くと「なぜか軽くなりました、紹介してくださった方がそんなことを話されていました。その時に魔法の水を使っているはずですが、その水のことはバレーボールの関係者はかなり知っていて、救急箱に入れている学校もあります」と聞きました。
トータルに体を調整してもらったことがないようですし、マスクをしていて顔の表情は見えませんでしたが=手のライン=を使って指先から手全体、肩・首・顔に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れていくと「手と顔と関係があるのですか」と、すっきりした顔を手鏡で何度も見ていました。
ここを勧めてくたさった先輩が「トータルにからだを調整していただけるので、生徒達も行って帰ってきたら何事もなかったかのように、練習したり試合に出ています」といわれた話を、ご自身が体験されたことで少し関心が深まった感じで帰られました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057