トップ  > ブログ  > 右肩が痛いです

右肩が痛いです

         右肩が痛いですが 何とか・・

 予約の電話がかかり、聞き覚えがないので「初めてですか」と聞くと「三回ほど行きました」といわれました。カルテを探したら中学校の13歳で体育の授業で膝を痛めたら先生から「直ぐに和白に行きなさい」といわれてこられ、帰るときは「楽になりました」といわれました。

 次は高校に入って、三回目が大学に入って平成27年に、肩を痛めたといわれてこられていました。今回は教育大の4年生になり野球は公式から肩を痛めたので軟式に変わってしているようです。
 何とか良くなりたいと近くの治療院に行ったようですが、なかなか痛みが良くならないので、これは和白で何とかしてもらおうと思い出したようです。

「右肩が痛い」といわれたので、上半身裸になって<皇希水・リペアクリーム>を右肩を中心に押し入れ、その流れで後面全体に同じ処置をしました。事前の手当てで肩の感想を聞くと「筋肉が解れたのか肩の感じが楽になりました」といわれました。

 それを聞いてから、通常の施術をしていき、右肩に少し多めの置鍼をして、遠赤アイテムを確りセットして遠赤ドームでからだの芯を温めました。仕上げは右肩の気になるところから=瀉血=をし、手の腸の経絡を使って手全体を解し、眉毛を使って腕の回転運動をしていきました。

 次第に回転がスムーズにいくようになり、ほっとされた表情が印象的でした。

 今年は卒業年度で、高校の教員採用試験が7月にあるようです。専門科目は理科ということで、施術が終わり待合室で、東洋医学に関しての永露江未子さんが書いた書籍に目が留まり、五行に関心を持ったようです。大学では五行に関する資料はもらったが、その説明はなかったそうです。
 時期が来て東洋医学を勉強したいということを期待し、今回の右肩が痛いという機会をどのように生かすか楽しみになってきました。

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057