右の腰から足にかけて
疲れがたまると、からだ全体が左右に揺れるので、それを見た同僚や生徒の親から「早く手当てをしてもらってください」と声がかかるようです。本人的には自分なりに定期的に手入れをしているのですが、股関節の固さ、右膝の関節の動きがかなり厳しい状態です。
今回は、先ず事前の手当てとして右足首から膝、股関節に<皇希水・リペアクリーム>を確り押し込んで、動く範囲の最大限で回転・屈伸をしていくと、なんとなく解れた感じになりました。
それが終わって伏せた状態で背面全体に同様の処置をしていきました。今年度の職員異動で新しい職場に配属され、今までは階段を使って移動をされていたが、今度の職場は平面で端から端までの距離が長くて、今までと違った痛みが出てきたようです。
本人が「右膝の外側から足首にかけて張ったような痛みが出てきたのですが」といわれたので「それは今まで長年使っていた筋肉と違うところをシッカリ使っているからです。そのリハビリで何かが変わってくるのではないですか」「そうですか、それは嬉しいです」といわれました。
今回は仕上げの段階で、右膝から痛みを訴えていた経絡に何となく手が止まり、そこを集中的にすることになりました。さらに右足首と親指が巻き爪になっていたのでそこから=瀉血=をしました。
本人が最後に「今日はここが痛いですといったら、きっちりされて痛いので黙っていました。そうしたらそこそこそこが痛いのですというところで手が止まって手当てをしていただきました。何か不思議な感じでした。それをしていただいたので、今までとは違った爽快感があります」と嬉しそうに報告がありました。
医師の見立てでは「手術をしよう」ということになっているようです。その日まで今できる自分なりの手当てを楽しまれていますので、確り応援していきたいと思っています。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057