左の膝を捻ったのか
夕方「学校の体育の授業で、ジャンプして着地したとき左ひざを捻ったのか立ち上がれませんでした。授業が終わり次第診てもらえませんか」という緊急の予約電話が入りました。
もともとは右の足が悪く、その疲れをとるために週一回のケァーに来られています。
今回は本人的にもかなり辛かったのでしょうが、自分で運転してこられました。症状を聞くと「時間が経つことでますます痛くなり、とにかく週末子供の友達が遊びに来るので、その接待のために買い物等の仕事が用意されています」
車で来られ、駐車場から治療室のベットに来られるまで、体を左右揺らして必死でした。そこで、そのまま仰向けで寝ていただき、膝にクッションを敷いて<皇希水・リペアクリーム>を押し入れ=遠赤グッツ=で膝を解しました。
それをしてからそのまま体全体に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れ、左右の膝の状態を見てから、足全体には遠赤の広いシートを乗せてから、遠赤ドームに入れました。
仕上げで痛みのある左の膝から=瀉血=をしました。痛めてすぐに来られたので、手当てした様子が目に見えて良く判りました。総仕上げの段階で=遠赤グッツ=で体全体の調整をしました。
全てが終わり、歩く姿が随分良くなり「学校で湿布を勧められましたが、それを断って家に立ち寄って
皇希水を押し入れて来ました。ここに来たら何とかしてもらえると思っていました。施術後は足の状態が随分軽くなりました」といわれて帰られました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから