トップ  > ブログ  > 何とか体育祭が

何とか体育祭が

      体育祭は終わりました

 新型コロナの影響もありますが、部活は新人戦はしてあげようという機運が出てきたようです。しっかり練習が始まったことで故障者も出てきているようです。

 最近はそうした故障者が出てきているようで、来られた生徒は早く試合に出れるように手当てをさせていただいてます。

 秋恒例の体育祭をするが、応援は家族だけに限られているようで、生徒たちの三密を防ぐために職員が早朝五時から集合して会場づくりをし、午前中だけして片付けも職員がして、何とか無事に終わったようです。

 立場的には齢を重ねていますし、今まではそれで押し通していたが、最近は体調のせいでできないことも増えてきたようです。それで若い人に「よろしくお願いしますと頼んだり、終わったらありがとうございます」という言葉が言えるように心がけているそうです。

 体育祭の振り替えで来られましたが、体自体は疲れで固くなっていましたので<皇希水・リペアクリーム>をフルに使い、テラヘルツ温熱器で体全体に熱源を入れ=遠赤グッツ=で筋肉の解しに時間をかけてあげました。

 帰られるとき「年を重ねてきたので、私は体のケアーをしながら仕事をしています。最近は後輩にありがとうといえるようになったことが何よりも嬉しいです」といわれました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057