お久しぶりです
中学校の新校長として赴任されて間もなく、新型コロナの影響でその対策等とかなり厳しい環境の中で、ご苦労された方が1年ぶりに来られました。
学校運営もそれなりに落ち着いてきたら、自分の体のリフレッシュをされないと、あちこちと歪みが来ているということで、何とかして欲しいといわれました。
右膝が腫れて歩きにくいということでしたから、診察したら少しその症状がみられたので<皇希水・リペアクリーム>を押し入れていくと、少し腫れが減ってきたのかしわが出てきました。
右半身が全体的に固くなっていましたので「少し張り切り過ぎましたか」と聞くと「そうかもしれません、高校の部活が10月から新人戦が始まるので、ハンドボールの外部コーチとして指導に行くことになっています」といわれました。
(指導に行かれている高校は、県で2連覇しているようです)
仕上げの段階で右膝から一点のツボを見つけて=瀉血=をして歩いていただくと「歩きやすくなりました」といわれました。
以前来られた時に副鼻腔炎がと聞いていましたので、今回は皇希水を鼻の穴から入れて吸い込んでいただきました。
左の方は楽に通ったのに、右の方がなかなか吸い込みができず苦労していました。
全ての施術が終わる頃に「今ようやく水が鼻から落ちて、のど元に来ました。鼻が通るということがこんなに気持ちがいいということを体験したので、気を付けて鼻に入れるようにします」といわれました。
今は
副鼻腔の流れなのか、その流れに乗れる方が来られていますが帰られるとき「鼻が通るということは、とても気持ちがいいですね」という言葉をたびたび聞いています。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから