子供のためになにを
ビバの夏の売り出しで、以前から気になっていたテラヘルツ温熱器を購入され、当日の相談会では他の整体師の体験施術を受けられたようです。
その時私の方は予約がいっぱいでしたので、スタッフから「温熱器の使い方、ご自分の体の調整のために予約されて正式に受けられたらいかがですか」と勧められたようです。
初診ですから<波動診断>で診ていくと、水性・腎臓が疲れていて、その働きを活性するために火性の心臓に少し温熱を使った方がいいですねという話をしました。
本人は購入して帰ったが「暑いから使うのは・・」とちゅうちょされていましたので、施術の中でテラヘルツ温熱器で熱源を入れると、次第に顔色も良くなり、声にも張りが出てきました。「どうしても熱いといって冷たい物をとると、反って腎臓が疲れて精気がでませんよ」と話すと思い当たる節があったようです。
相談の中で「実はうちの子供がやせているので肉魚を食べさせたいと思っていますが、本人はそれほど欲しがらないのですが」と相談がありました。
「私は玄米菜食のベェジタリアで一切食べていません。だしもビバの社長にお願いして、ベェジタリアン用の植物性のだしを作っていただきそれを使っています。
子供たちの学生時代は我が家流の食事をさせて、5人の子供たちは高校卒業するまで、ほとんど出席皆勤でした。お陰で病気もせずに過ごしました」と体験談を話しました。
なにか感じることがあったのか、帰られるとき来月の予約を自分から受付用紙に書かれていました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから