トップ  > ブログ  > 一日10時間

一日10時間

      一日10時間の仕事で

 講座等がリモートでできるようになったら、在宅での資料づくり等で少なくとも一日10時間近くの仕事が続いているといわれる方が来られました。

 場所によって映りのいいところ、見えないところの中での気遣いはなかなか大変なようです。そうした中に海外勤務の娘さんが出産のために、男児一人を連れての同居が始まったようです。

 旦那さんが帰ってきたいが、一度日本に帰国したら2週間ほどの隔離があり、赴任先に帰ろうとしたらそれができない状態とのことですから、新型コロナが一段落するまでお世話することになったようです。

 娘さんは在宅で仕事ができるようですが、現地とのリモートでのやり取りがあり、こちらの就寝する時間から仕事が始まるようです。生活のリズムが変わっているので、母胎や胎児のためにもこれで良いのかという心配も出てきたようです。

 父親として預かった娘さんと孫のために努力しているようですが、もともと厳しい症状を持たれているので、手入れをしながら仕事を続けておられます。

 精気を発する水性・腎気が弱っているので聞くと「仕事が終わり寝るときに固いボールを臀部に当てて、それで刺激をして腰の調整をしています」といわれました。

 その話を聞いたので「仕事中からガードナーベルト・快楽固定を一度してみませんか」と試着していただくと「自分に合った引き締めができるので、今の仕事に欠かせないようです。それをした後から足を引き上げることで、より腰が安定した感じになりました」とお持ち帰りになりました。





鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057