付き添いで来られて
子供さんが大会を前に故障したら、誰かの紹介や部活の先生の紹介で来られます。子供さんはベットで施術を受けていますが、不安そうに眺めているのが母親です。
子供さんが一段落して、私自身の手が空いたとき母親に「良かったらベットに上がりませんか、お顔の手入れをさせていただきましょうか」と提案したら「いいですか」といわれますが、気持ちはすでにベットに上がっている感じです。
今回はソファーに座った状態で、左右の手首を折り曲げていただき気になる方に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れ、終わって再度比べてみたら、した方が楽に曲がるようになりました。
それで鏡で顔を見ていただき、した方が少し上がって、手首の保湿感を体験していただきました。それをしていた時「実は私は介護の仕事をしていて、腰が痛くて思うように使えません」といわれました。
それではデモ体験をしていただきたいと思って、妻に「手と顔と足首を使ってプチエステをしてあげてください」と指示したら
<ブレンドクリーム>を使って施術していました。
「実はずっと腰が痛いです」といわれたので、ふくろはぎに同様のことをしてデモ体験が終わりました。大鏡の前に立っていただいて妻が「顔の様子は、姿勢は、保湿感は、腰の状態は如何ですか」と聞いていました。
「こんなにすっきりした感じは初めてです」と喜ばれました。「娘さんが故障して心配かけましたが、そのお返しが今のデモ体験だということになりませんか」と伝え「お互いありがとうということになりますね」と話すと「そうですね」といわれました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから