トップ  > ブログ  > 母の様子が

母の様子が

      母の様子が気になります
 母が37度くらいの微熱が続いており、本人は熱が下がらないと寝たきりのように毎日寝て暮らしています。病院に行っても異常はないと言われているようで、波動で調べてもらうしか、ないと思いメールしました。

 それに対して
 今の状態ならば、水性の腎気アップために、良い卵と良い醤油の 卵醤 が良いのですが、貴女もしたことがありますね  。
  体の芯を温めるために臍の上で  塩灸  もいいです。
 皇希水をガーゼに湿らせて 温湿布 もいいのですが。
    時間作って来られませんか。貴女のことを母親が心配してのことですから、コロナを味方にされたらいかがですかとメールで答えました。

 本人が時間を作ってこられ、調整して帰られました。
 早速、家に帰ってすぐに卵醤油を飲ませました。帰ったら、少し落ち着いていて、自律神経の乱れからだと自分で言えるようになってました。
 原因は、私だったのでしょうか?私の気が下がり、母に影響したのでしょうか?私が治療をしてもらって来たのを聞いて、母が元気になった?のでしょうか?
 とりあえず、3日間卵醤を飲ませてみます。ありがとうございました。職場の机の中にに<福寿塩>を置いてみます。
ありがとうございましたと経過報告がありました。

 さらに自戒を含めて 今回の異動で、私はこの学校に何のために来たのか、穴埋めなのかと、元気が出ませんでした。施術中に言われた言葉の中で「アナタでしかできないことがあるのではないですか」という言葉で腑に落ちました。
お役に立てて光栄ですと言えるように頑張ります」と気持ちを切り替えられた言葉を読んで、ひとまず安心しました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057