トップ  > ブログ  > 足がつります・・

足がつります・・

      夜中に足がつります

 東京での学びの場を一応卒業し地元に帰り、求人広告に応募して面接試験を受けて採用された方がいます。コロナ騒動の中ですし、厳しい状況だったようですが、面接試験の態度・立ち振る舞いが採用に大いに加味されたようです。

 事務的なことや接客に関しては以前の所で確り教えられ、実践していたのでそれなりにできると思ったようです。今回はパソコンでの会計の仕事、受付の接客と覚えることもいろいろとありなんとなくパニック状態の日々を過ごしていたようです。

 そうしたら夜中に足がつりだし、それで目が覚めることが多くなり、これはなぜなのかを聞くために、先ずは和白で体調を整えねばと考えたようです。

「夜中の足がつるのは、水性の腎系の不安感筋肉は木性の肝・胆系になり、金銭の取り扱いの精神的な不安材料があります。接客という仕事の中で、土性の過度の緊張の気の使い過ぎも影響しています」と話すと「まさにその通りです」といわれました。

「新人ですから、職場の流れ等を素直に聞かれたらいいのではないですか。その勉強を今までしてきたわけですから、今度はそれを実生活で生かす時が来たということですね」と話しました。

「山にこもって修行して、それなりに悟ったと思って下山して娑婆に降りてきたら、理想と現実の差の違いを体験されましたね。
 その学びの中で皆さんに可愛がられるように、ハイ・ニコッ・ピョンを実践されてください」と話したら、腑に落ちたのか笑顔が出ました。
 



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057