職場復帰目指して
病気で休まれた教諭の代わりに職場再復帰された方がいます。立場的にどこまでお世話したらいいのか、どなたに相談したらいいのか手探り状態での日々が続いていました。
ふと学校内の様子を見たら、花壇はあるのに花は枯れていますし、何とか花一輪でもあったらと取り組みを始めました。その様子を見られた校長から「殺風景な学校の様子を少しでも明るくして欲しい」といわれて花壇の手入れを任されたようです。
再雇用は間違いないといわれていたようですが、コロナのために雇用打ち切りになり如何したものかと困っていました。
そうした折、急に教育委員会から電話が入り「連休明けとは言わず早めに働いていただけませんか」と連絡があったようです。
本人から、受けるべきかどうか<波動診断>で診て欲しいということで診たら「受けるべきです」になりました。
勤めるにあたり、生徒たちに何をしてあげたらいいかを自分なりに考えてこられていました。少人数のクラスでの指導になるようですが「関係するクラスの生徒たちの机と椅子を、塩水で確り拭きながらそれぞれに声掛けをしていきたい」といわれました。
長年にわたり教諭の仕事をされていた時も、年度初めには必ず<地場改善>をしてクラス運営に当たっていました。
今年残された期間の中で、一期一会を大切にして、生徒指導に当たりたいという気持ちが見られました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから