トップ  > ブログ  > 股関節が解れてきたら

股関節が解れてきたら

      股関節が解れたら

 股関節が解れてきたことで、歩き方ひとつに今までと違った筋肉を使えるようになったようです。

 そうした折に、コロナの影響で学校が休校になりました。卒業式は時間が短縮されて行うことになったが、在校生がいないので職員が総動員で会場の用意をすることになりました。

 体調のことを皆さん心配されて「無理をしないでください」といわれたが、それなりにされたようです。そうしたら今まで感じないところに張りや痛みが出てきて、これはどうしたことかと心配になったようです。

 なぜそうなったのかを話していくと「そういわれたらそうかもしれませんね、それくらい知らずに体を動かせるようになったということですね」と次第に納得されました。

 調整しやすい状態にすべく、ふくろはぎに皇希水を押し入れていくと肩の凝りが取れました。仕上げの段階で顔の腰と足のポイントから<瀉血>をしましたが、何となく腫れていた表情が引き締まってきました。

 会場づくりで足をかなり使い、膝が腫れた感じでしたから、ベットの端に座っていただいて=皇希水とルイボスのコラボ水=と=杏とハトムギで作られた筋肉に効果のある・リペアクリーム=を使って筋肉に馴染ませていきました。

 すると膝関節が解れてきて、大方真っ直ぐ伸びるようになり、立たれて軽く屈伸したら「姿勢が良くなった感じです」と喜ばれました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057