出張で京都に行きました
仕事で京都に入ったが、観光客も少なくなんとなく寂しい感じの市内だったようです。
仕事の合い間に奥様と京都観光をして回られたようですが、一日二万歩、二日で四万歩歩き回ったそうです。日ごろはデスクワークで歩く時間もないのに、今回はさすがに堪えたようです.
そうした強行軍をして帰宅したら、左足の甲が痛くなり、腫れてきたので病院で検査してもらったら「骨にひびが入っているようですね、用心してください」といわれたそうです。
とりあえず皇希水を使ったり、樹液シートで手当てをして少しは楽になったようです。最近の体調不良と合わして、トータルに調整して欲しいということでこられました。
足を見たら少し腫れていましたので、事前の手当てで皇希水を押し入れて屈伸・回転をしたら腫れが減ってきて、しわが見えるようになりました。
気になる患部に置鍼をし、遠赤ファイバーシートを当てて、遠赤のマットを置いて、からだの芯を温めていきました。
仕上げの段階で、足の甲と足裏の気になるところから<瀉血>をし、コラボ水とリペアクリームを患部に塗り込み、遠赤グッツで軽く刺激を入れました。
全てが終わりベットから降りて立ち上がったとき、何事もなかったかのように確り左足をついて歩かれていました。本人も「気にならないで歩けました」と喜ばれました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから