歯と左ひざが痛いです
前回来られた時に左の歯が痛いといわれて処置したら、腫れが減りました。もう少しということで歯科医に行ったら、炎症止めの薬をもらって飲まれて一応症状は治まったようです。
今回は以前と違うところに痛みがあるというので、仕上げの段階で小鼻の下の押さえて痛がったところにテラヘルツ温熱器をかけ<皇希水とルイボスのコラボ水>を使った後で<瀉血>したら=大当たり=という感触がありました。
次に左ひざの痛みの手当てをしましたが、体操教室で教えているので病院に行ったら「膝が疲労骨折しているから」と手術を勧められたようです。それを断って、定期的な手当てをしたことで今ではモデルとしての演技ができるようになったそうです。
受講生が「骨折しているのにその体操をしても大丈夫なのですか」と心配してくれるようですが、違和感なしにそれが出来るようになったそうです。ただ正座をするのには、まだ怖さがあるのでしていないようですが、日常生活に支障はないようです。
今回気になる左ひざを、歯と同じように圧痛点を探して<瀉血>したら=大当たり=という手当てができました。
歯と左ひざの感触を「今回は両方ともに大当たり、気になるところが集約されて一気に処理された感じです」といわれました。
土性の胃系の流れがスムーズに流れるようになったことも、日ごろ来れないときは皇希水を使ったり、樹液シートを貼ってできる手当てをしていたことが、今回の処置に合致して気持ちよくなられたようです。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから