夏祭りが終わりました
町内の夏祭りのために町内の育成会の役員として、準備や本番当日はなかなか忙しかったようです。暑いけれど冷たいものはできるだけ飲まない・食べないと心がけていたそうです。
子供さんたちもそれを確り実行されていたようで「夏バテはないかね」と聞いたら「おかぁさん全然大丈夫です」と心強い返事が返ってきたそうです。
母親も自分の体のケァーとして、塩をなめたり、塩飴を食べたりそれなりの工夫をし、体のケアーとしては、気になる所に皇希水を確り押し入れ、ストレッチをして疲れをためないようにしたそうです。
一番困ったのが、町内の役員さんが「お疲れさんです」といわれてアイスを配られたので、断るわけにもいかずぼちぼち食べたようです。しばらくしたらまたアイスの差し入れがあり、さすがに二本は食べれないので、砕きながら水筒に入れたそうです。
一応自分なりに手当てをしていたが、手の届かないところやし残しているところがあると思われてケアーに来られました。
体剖観察したら、腰からでん部にかけて冷たく、硬くなっていて、特にでん部の芯が気になりました。
仕上げの段階で<仕上げ三点セット>の熱源を入れたら、赤い反応が出ていましたので<瀉血>をしました。すべてが終わったとき「自分でそれなりにケアーはしましたが、きちっと調整していただけるので私は助かります」といわれました。
施術後に水性アップのために、羅漢果顆粒を白湯で溶いて、それに皇希水を少しブレンドして飲んでいただくと「何か体が温かくなってきました」と喜ばれました。本来の素敵な表情になられて帰られました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから