トップ  > ブログ  > 昭和53年12月

昭和53年12月

        昭和53年12月

 今までは気が付かなかったのですが「腰が痛くなり、早めに来たかったのですが・・」といわれる方が来られたので、何気なくカルテの生年月日を拝見しました。

 何か見覚えがあり、何か聞き覚えのある数字の「昭和53年12月16日」と書かれていました。
 この数字は私が皇法健康所を和白で開所した年月でした。

 ということはこの方は、開所した12月8日はまだこの世に生まれていなかったことになります。今年41歳になるわけです。

 この場所で開所して、お陰様でその年を迎えることになるのかと感慨深い思いがしました。

 この場所で仕事をさせていただいていることに感謝して、お礼を込めて<皇法健康所・開所40周年記念のボールペン>を作製しました。

 そのペンの持ち手の所が、消しゴムではない=ソフトタッチのゴム=が付けられていました。

 何でだろうと思いつつ皆さんにお渡ししていたら、一人の方が「この柔らかいゴムは携帯電話やタブレットを使うときの、タッチペンではありませんか」と実演してみせてくださいました。

 そう言われたので早速自分が使ってみたら、なかなか使い勝手が良くてタブレットを使うときはなかなか重宝しています。

◎ ボールペン一つにしても、これだけの時代の流れがありますが、この土地で皇法健康所を開所して、オリジナルの整体・置鍼と遠赤器具、最近はテラヘルツの温熱器を導入して、41年を迎えられたことに改めて感謝する思いがいっぱいです。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057