トップ  > ブログ  > 疲れ気味ですが

疲れ気味ですが

      体が少し疲れ気味です
 保母さんが「最近2歳児を背負うことが多くなって、腰が痛くなり困っていますので何とかして下さい」とこられました。

 肩を触ってみたら結構こっていましたので、第二の心臓といわれるふくろはぎに皇希水をしっかり押し込んで再度こりを確認したら「いつも不思議に思うのですが、していただいたら痛いの痛いの飛んでいけといわれたように、スッキリするのでやはり来て良かったと思います」といわれました。

 腰ということですから、伏せた状態になっていただき再度皇希水を背中から足先まで押し入れてから、遠赤ドームに入って一寝入りしていただきます。

 それが終わって鏡でご自身の顔の表情を確認していただくと、多少の浮腫みがあり、顔の筋肉が固くなっているので二の腕に確り皇希水を押し入れ、遠赤グッツで解しました。

 次第にリフトアップしてきて、顏の様子がスッキリしてとても素敵な表情になってきました。

 全てが終わり「体が久しぶりに軽くなり、顔の表情が生き生きし、目がぱっちりして何か生き替えった気がします。この暑さを乗り切るために、時間作って自分の体にご褒美をあげないといけませんね」といわれていました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057