バスツアーに参加して
妻と湯布院の散策・日田のひな祭り・大山梅林等が企画された日帰りのバスツァーに参加しました。春を感じさせる温度に上がり、晴天にも恵まれていい日帰り旅行になりました。
その旅行の最後にジュエリーを販売されている会社が組み込まれていました。説明される方が興味ある面白い実験を披露されましたので、それを拝見しました。
遠赤の素晴らしさを見せるために、ガラスの上・燃やしたら遠赤が出るという備長炭・遠赤を放射する盤の上に<氷の破片>を置いて、氷の解け具合を見せられました。
遠赤の盤の上に置いた氷が直ぐに解け始めました。さらに解けてできた水を手の甲につけると、浸透する力もあり肌がすべすべしました。他の二つの品物の上ではなかなか氷が解けないで、固まった破片のままでした。
確りそのデモを体験して、最後は遠赤の出るネックレス売り場に案内されて、その商材を身に付けされて購入いかがですかというトークが始まりました。
雰囲気的には「今買ったらお得ですよ、丁度決算期ですし、お値段もそれなりに・・」と一気に土俵際に押し込まれた感じになりました。
「実は遠赤器具、グッツを使って毎日施術をしています」というと「それならなおさらこのネックレスを、奥さんのプレゼントにいかがですか」となかなか上手いトークでした。
反転して攻勢に出れたのが「色々説明していただきアリガトウございました、バス発車の時間が近づいてきましたので話のお返しをさせて下さい」と申し入れました。
社員の干支を聞くと「亥・いのしし」といわれたので手を見たら左に緑の念珠をし、上着のポケットに差していた赤のボールペンを右手に持っていただいて<ふくろはぎの解れ方>を体験していただきました。
持ち方を逆にしたらいかにいいネックレスをしていてもふくろはぎが固くなり痛さを感じ、正しくしたら解れたことを感じられました。
帰るときに「今日は良い体験をさせていただきました」とお礼をいって別れました。
今回のバスツアーで、遠赤外線の働きの素晴らしさをジュエリーを販売されているところで改めて知り、我が家に帰って来て早速遠赤の商材の上で氷の破片を置いて実験したら、同じ結果が出ましたのでこれからの施術の中で利用させていただけるのではないかと感じました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから