トップ  > ブログ  > あの痛みは

あの痛みは

      あの痛みは何だったのか

 腰痛で苦しみ、医師がいわれるように2週間病院に行って注射と鎮痛剤の薬をいただいて経過をみたが、改善の様子が見られず、意を決して用心しながら自分で運転して来られたのが盆前でした。

 腰痛のポイントとして踵・臀部・腰椎の左右数カ所の快痛点を使って<瘀血処理>をしました。帰るときは「これでなんとか盆を迎えられます」といわれて帰られました。


 盆が過ぎて奥さんがデイケァに行かれている間に来られましたが「あの痛みは何だったのでしょうか、盆の間も痛くないし、確り妻の介護ができました。胃ガンを手術して5年経ちますが、検査では異常がないということです、もう手術はしたくないし、延命治療はしませんと一筆書いています」

「現実の痛みは病院にいって薬や注射をするよりも、体をトータルに治していただくためにここでお世話になりたいと思います」といわれました。

 盆の間冷えた部屋で冷たいものを飲んだり食べたりしたのか、足が浮腫んだようですが「自分でできることは冷たいものをできるだけ常温にして、飲食ください」と話したら思い当たることがあったのか「冷たいものが美味しいということではなく、出来るだけ常温に近いものを飲食して元気で過ごしたいと思います」と決意を新たにされていました。





鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057