左右の足が痛いのですが
中学女子バレーボールの生徒が、他の学校の部活の先生から紹介されてこられました。
ことの経緯を聞くと「今年の異動で他校に行かれ、その学校との練習試合で会ったらその足はどうしたのかと聞かれたので、偏平足になっているから痛みがでているといわれて、テーピングをしてもらっていますが今一つすっきりしません」と話したようです。
そうしたら「敵に塩を送るわけではないが、可愛い教え子がそのような状態で苦しんでいるのを見るに忍びないので、和白・皇法に行って診てもらいなさい」といわれたそうです。
どこかの治療院に行かれたのでしょうが、偏平足ということで矯正するのか、くぼみを作るためなのか紙の折り曲げられたのを当てられてテーピングされていました。
全てを取ってみたらそれほど偏平足になっていませんし、皇希水を押し入れいくと何んとなく腫れた状態をが良くなってきました。
歩くのも確り床を踏みしめられないので、腰の方にも痛みが出ていました。
仕上げの段階で踵と臀部の快痛点を見つけて<瘀血処理>をしていき、足全体に皇希水と遠赤グッツで筋肉を解していきました。
ベットでの施術が終わり、立ち上がっていただくと、今までとは違った感じのようでしたが「痛みがありません、ジャンプもできます」といわれました。
他の器具に移動するのも、確り歩かれていました。
迎えに来られた母親がその様子を見て「足痛くないの」「全然痛くありません」といわれていましたので「紹介して下さった先生に恩返しとして、試合に出て打ち負かしてください」と話したら笑顔が出ました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから