トップ  > ブログ  > 腰をやってしまいました

腰をやってしまいました

    知り合いから聞いたのですが・・

「知り合いから聞いたのですが、ぎっくり腰をしてしまいました。和白に行ったらきっと良くなるよといわれたのですが、診てもらえませんか」と電話が入りました。

 遠賀の岡垣から来られるということでしたから、和白まで1時間近くかかりますし、どなたかが連れてこられるのではないかということで待っていました。


 杖の代わりに傘を突いて、恐る恐る店に入ってこられました。
かなり辛そうでしたし、直ぐにベットに伏せていただきましたが、それがなかなか大変なようでした。

「何をされていたのですか・・」と聞くと「3人目の子供ができて洗濯物が増えて、それを干そうとしたときにギクッという感じで動けなくなりました」
「近くの整骨院に行き手当てをしてもらいましたが、もう少しスッキリせずに困っていたとき、教師仲間から腰が痛いのに車で行くのも大変だろうが、とにかく行ったら何とかしてくれるところらしいよといわれたので必至で来ました」


 杖を突いての動作で肩がこっていましたし、痛みに耐えるために腰もくの字に曲がっていましたので、ふくろはぎに皇希水を入れて肩の具合を聞きますと「何でですか、今まで痛かったのですが、どうなったのですか」と、とても乗りのいい方でした。

 通常の施術をして腰痛の快痛点として踵・今回の方は右臀部に気になるところがありましたので<瘀血処理>をしました。

 仕上げの段階で、少し浮腫んだ顔を<プチ整顔>をすると、スッキリしてきましたし、顔色も良くなってくる状態を手鏡で何度も確認し、声が次第に明るくなってきました。

 ベットでの施術が終わり、立ち上がっていただきましたが、すっと立ち上がることができ「あれまぁ!自分で立てましたよ」と喜ばれました。


 帰られる時は傘の杖も要らず、自分で確り歩いていました。
 運転手として付いてきた義母さんが「あらまぁ!どうしたと、歩いている姿が元気の時よりもいいのでは」「帰りは私が運転して帰りましょうか」というと「それほど良くなったのは分かるけど、大事を取って私が運転して帰ります」と、姑と嫁の微笑ましさを拝見し、私の方が心が和みました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057