私は九州大会で宮崎に
大事な試合前に必ず調整に来られるバスケットボールの高校生がいますが「大会があるのですか・・」と聞きますと「宮崎で開催される九州大会に参加するために、午前中練習が終わりましたので、時間作ってきました」といわれました。
チャーターバス二台に分乗して、5時間かけて現地に入り、公式練習と練習試合をして日曜日に大会があるようです。
「福岡県代表として参加しますが、自分たちは優勝を目指しています」と力強く言われました。
「体調はどうなのですか・・」と聞きますと「別にどこがというところはないのですが、全体的に体が疲れています」といわれました。
何度も調整に来られているので、自分の体調に対して冷静に判断できることができるようになっているのかと感心しました。
体全体を調整していく中で、気になる個所数カ所の快痛点と<瘀血処理>をしていき、仕上げの段階で左右の足首の調整の時に皇希水を使い、さらに遠赤グッツで筋肉を解しましたが、施術が終わった時に<体全体が解れました>という感じになられていました。
自分は練習試合が・・
中学校の時にバレーボールをしていて、故障したときに顧問の紹介で何度か来られいました。
高校でも同じ部活を続けているようですが、今回こられたので「大会があるのですか・・」と聞くと「大会ではなく練習試合が組まれています。
最近捻挫をしたので何とか自分で治そうと思って1ヵ月努力しましたがどうしても良くならないし、休み中に練習試合があるのできっちり調整して欲しいと思ってきました」といわれました。
病院に行かずに自分でサポーターをして、動きやすい状態で努力していたのでしょうか・・中学の時に病院に行かれて固定されてきたときに、それを除けられて調整した後気持ち良く練習・試合に出たことを思い出された今回の処置だったのでしょうか。
多少腫れてはいましたが、事前に皇希水で足首を調整してから、通常の施術をし、仕上げの段階で足首の快痛点を探し<瘀血処理>をしていきました。
「これで何とか練習・試合ができますか・・」と聞くと「何とかしたいという気持ちで、辛抱した1カ月は何だったのでしょうね」「自分で何とかしたいという気持ちも大事ですし、それをしていたから今回の処置でスッキリしたのですよ」というとホッとした感じになられました。
その時待合の椅子に出身中学校の先生が、部活の生徒を連れてこられるのに会って「バレーボールは続けているのかね・・」「ハイ続けています・・」「部活の先生に和白に来ていたと伝えておくから・・」と図らずもここで、先生と教え子が会えたことをほほえましく思いました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから