腰が痛いのですが・・・
「聞き慣れない方から予約の電話が入りましたが、多分新患の方ではないか・・」と妻から報告がありました。
その方が来られたので「初めてですか・・」と聞きますと「はいそうです」「どなたから聞かれたのですか・・」「娘の会社の同僚が、自分の母親が交通事故に遭ってしばらく病院に通って事故処理等の示談が成立した後から、その後遺症なのか腰を痛がっていると話すと、それならば一度和白・皇法に行かれたら・・と教えられたそうです」と報告がありました。
症状を聞くと「車同士が出合い頭にぶつかり、自分の車は右のヘッドランプのところが大破し、修理不能になりました。
直ぐに整形外科で診てもらったら多少頸椎に異常がみられるが・・といわれ、そのときは腰の方の痛みはなかった」そうです。
「示談が成立した後から、何となく右大腿部に痛みが出始め、近くの整骨院に行って手当てしてもらったそうです。
そこは何となく良くなった感じでしたが、他の場所に痛みが出てきたのでそこをやめてしばらく様子を見ていたが、その様子を見られて娘さんが「とりあえず一度行ってみて、自分も気になるところがあるので、どんな感じか体験してみて教えてといわれて先発できました」
初診ですから=波動診断=で診ていくと<気になるところ>が全く力が入らず、何となく不思議そうでしたが、まさにそこが痛いのですという感じでした。
なぜ肩に力が入っているのか、ふくろはぎを皇希水で調整したら「あら不思議ですね、そこと肩が関係あるのですか・・」と違いが良く判る方でした。それからは体を温めるために遠赤器具で温めていきました。
仕上げの段階で、腰に関係する踵の一点の快痛点を<瘀血処理>をして、仰向けの状態で<プチ整顔>をしていくと、顔の表情の変化に驚きと感動の声が出ていました。
全てが終わり状態を聞くと「先ほどまでは右股関節が伸びなかったのですが、今はすっかり伸びて、痛みもなくなり、歩くのに違和感がありません。顔の感じもすっきりしました」といわれました。
「交通事故に遭いましたが、修理不能で新車に買い替えられ、久しぶりに顔のエステをしていただき、痛かった右股関節が伸びました。
考え方を変えたら、これもお蔭なのでしょうね」といわれる表情が、とても輝いて見えました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから