トップ  > ブログ  > 手術をしますが・・・

手術をしますが・・・

         手術をしますが・・・

 先日病院に行って、尿管結石の状況を確認していただきました。

 最初の位置から全く変化をしておらず、このまま放置すると尿管で癒着を起こし、腎盂炎など大きな病を引き起こしかねないということで、年明けに手術が決まりました。

 内視鏡を入れてレーザーで砕き掻き出すとのことです。手術は2時間程度ですみ、入院も4日~5日ということでした。

 学期中は授業等に支障を来すので、この冬休みというのはベストタイミングだったと思って おります。

 石が動かなかったのは、施術を受けながら皇希水の服用していたおかげと思っております。


◎ 尿管結石で激痛が走ったということで、施術に来られました。

 そのとき今後の取り組みかたとして、今何が必要かと=波動診断=で診ていきました。

 先ずは石が大きくならないために徹底した食事の管理と水性の腎臓・膀胱系統のためにミネラル分を補給するために、皇希水を一日に必要な量を飲用して状態の安定を計ることが大切ということになりました。

 ご本人は以前にかなり厳しい病気をされて手術をしていますが、今回の症状を考えてみたら、智慧を使う立場や新しい仕事の立ち上げをするプロゼクトの一員として、かなりのストレスがあったと思います。

 そうしたことが水性の腎系統の異常に繋がったのではないかと、ご本人も述懐されていました。

 仕事を休むわけにはいかないが、冬休み中に手術をしたら、迷惑も最小限度で済むのではないかということで決意されたようです。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057