トップ  > ブログ  > 膝痛もいろいろ

膝痛もいろいろ

         膝が痛いのですが・・
 
 久し振りに日焼けした中学生が来られました。サッカー部に所属していて毎日新人戦に向けての練習が再開されているようです。

 中体連の成績を聞くと「東区大会から市大会まで行きました」「どこが気になりますか・・」と聞くと「左膝が痛くて走れません」といわれました。


 この方を施術するのにあたり、この前に施術したマラソンランナーの手当が参考になるのではないかと考えて、ふくろはぎを皇希水で解して、最初の施術の尻押しをしてから、踵を臀部に付けようしたときと、次の膝の水性の膀胱系を引き延ばそうとしたら、少し痛いのかそれが十分にできない状態でした。

 伏せた状態で遠赤器具を使って、腰から下の部分を十分に温めていきました。すると日頃の練習の疲れからが、爆睡状態でした。


 仕上げの段階でベットから起きた状態で、気になる膝周辺を手のひらで診ていくと、土性の胃の経絡上に気になる個所が出てきました。
 細部については、指を使って快痛点を探し<瘀血処理>をしていき、次はベットから足を下ろして、皇希水を使って膝を調整しながら、足首に少し負荷を掛けて、自分で押し上げる動作をさせました。

 本人は次第に膝の動きが軽くなってきているのを感じたのか、顔の表情が良くなってきました。
 伏せた状態で踵を臀部に付けるとき、さらに膝を引き延ばす施術のときに痛かった動作が、今回は気持ち良くできていました。


 次の器械に移動するときに、膝の状態を聞くと「とても軽くなりました」と報告があり、エァーマッサージに入り、膝周辺に遠赤ファイバーを当てて足全体の解しをしました。

 全てが終わり、歩き始めた様子を見たら、確り左足が床についていい歩き方が出来ていました。
 本人も久しぶりに軽くなった足で、サッカーが出来るのではないかという表情で帰られました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057