トップ  > ブログ  > 新人戦に向けて

新人戦に向けて

       新人戦に向けてのチーム作り

 中体連は県大会も終わり一段落し、各学校では新チーム作りに入っているようです。3年生が引退するので、2年生を主体にしたチーム作りになりますが、バレーボールの選手が来られました。

 そうした中で次の主力になる選手が、腰が痛いということで治療所等に行かれて手当てはされていたようです。
 しかし、今一つすっきりしないので顧問に相談されたら「とりあえず和白・皇法に行ったら何とかしてもらえると思うよ」といわれたそうです。


 来られたとき腰の様子をみたら、吸い玉をされた痕がありました。
 母親は「実は昨日ここがいいのではと聞いていきましたが、今一つの様子なので顧問に相談したら、そこまでして成果が見えないのなら一度和白に行ってみますか・・」といわれたそうです。

 それならば早く言ってくれたらという思いはあったと思いますが、親が聞きに来ないのに紹介して、状態が改善しなかったらという心配をされてのことかと思います。


 母親は「こんな痕がついていても良かったのでしょうか、これが消えてからきた方が良かったのではないでしょうか・・」と心配されていました。
 これを踏まえて和白・皇法に来られたのですから、それを生かして早く戦力として活躍できるようにして上げたいと思いました。

 左右の足の長さを確認したら、右足が短くなっていましたので、母親に確認していただいてから、皇希水を押し入れて事前の調整を済ませて、通常の施術をしていきました。


 仕上げの段階で=波動診断=で、腰に左手を当てて三等分していただき、気になる弱いゾーンの<瘀血処理> をする個所とその場所での快痛点を人差し指で探していきました。

 さらに左右の踵の腰痛のゾーンでの快痛点を=波動診断=で探しましたが、当たったところと当たってないところの差を感じられていました。


 全てが終わり感想を聞くと「腰が軽くなりました」「ジャンプして下さい」といってそれをしていただきましたが「思い切ってできる感じがします」といわれ、母親もその言葉と子供さんの表情を見てホッとされていました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057