トップ  > ブログ  > 仕事時間外とは・・

仕事時間外とは・・

         仕事終了時頃の電話は・・

 最近の仕事終わりころの電話は「もう仕事終わられますよね・・」「どうされました」「実は生徒が練習中に捻挫しました、内のエースなのですが、診ていただくわけには・・」と言われたら「何とか致しましょう」「そうですか、ありがとうございます」ということになっています。

 故障された生徒は、それなりに手当てとして近くの治療所に行かれているようです。日ごろならそれでいいのでしょうが、中体連等の大事な試合が控えた時は部活の顧問は直接親に連絡を取り、了解が得られてからの電話になるので、仕事時間外というのは致し方ないことだと理解して、何とか応援してあげたいと思っています。


 今回もエースアタッカーが着地した時に、相手の足を踏み、それで足首の前面の付け根を痛めたということです。

 来られたとき緊急の手当てとしてテーピングされていましたが、それを全部取り除いて足首を診たら、動かすのに少し抵抗がありましたので、皇希水を使ってゆっくり解していきました。


 事前の手当てが終わり、通常の施術に移りましたが、患部には遠赤の蒸しパット遠赤のファイバーシートを当てて、筋肉を温めました。

 仕上げの段階で顧問の手を借りて、ポイントになる患部を=波動診断=で診ていきました。生徒を連れてこられて何回か経験されたので、ポイント探しが早くできるようになりました。

 気になる足首の前面のワンポイントの時は、迷いなくそれを診つけ出されました。


 生徒が痛めた<当たりという一点>を診つけてあげられるようになったことで、それなりに自信が付いてこられたのではないかと思います。

 今回来られた生徒を通じて、いかに生徒たちの気持ちをまとめていけばいいのかというヒントが出てきたようでした。
 自分と、生徒の気持ちがピタッと合ったときに、予想ではまず負けるという学校に勝つことが出来たという経験を話してくださいました。

 今回エースアタッカーが故障し、ご自分が連れてこられて、集中力を高めていくことで何かをつかんだようで、施術後の生徒の状態を聞きながら、ご自分の生徒指導に対してのアイデアが出てきたのではないかと感じました。





鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057