トップ  > ブログ  > 広島出張(28ー6)

広島出張(28ー6)

         新入社員が初体験

 6月に入り定例の相談会に入りました。予約者の空白の時間帯に新人の社員が入ってこられました。

 本人は学生時代バレーボールをされていて、膝のじん帯を切られたということで、今はママさんバレーの手伝いをされているようですが、数日前から膝が痛くなったので先輩に相談されたら「この時間が空いているから一度体験されたら・・」といわれたようでした。

 初めてですから=波動診断=で今日の体の状態を診ていきました。
 何かわからなかったようですが、診ていくうちに指が確り強いところと弱っているところをはっきり認識されました。

 本人が気になっているところのカルテの図の所に行くと、全然力が入らないことを体験されましたが、なんでこれでわかるのかという不思議な感じが伺われました。

 さらに今の状態を改善するためには、火性の心臓。小腸の系統を元気にする必要があるということになりました。
 今摂られているサプリは、小腸系統にできているいぼを取るために<ハト麦酵素>を使い始めたようです。

 根本的に摂って欲しいものはと診ていくと<クリスマス島の塩>と出ましたが、今まであまりそのような方はいないので「今使われている塩は・・」と聞きますと「味塩を使っています」と答えられました。


 この会社は<クリスマス島の塩>がオリジナルの塩として皆さんに提供していますが、そこの社員になったからこそ、先ずは塩の取り組みからされた方が良いということなのでしょうか。

 本人もこの塩は美味しかったし、子供達も喜ばれたという伏線が用意されていました。

 干支のカラー念珠を腕にすることで体が解れたり、硬くなったりすることも体験し、今ショップで使っている<赤のエプロン>は、ご本人にとってベストファッションということになりました。

 施術はオーソドックスの施術に終始し、仕上げの段階での膝の調整のときに皇希水を集中的に使って、膝を屈伸・下腹部の膝のゾーン・さらに顔の法令線の膝のゾーンを、少し刺激を入れながら<プチ整顔>をして上げました。

全てが終わり膝の屈伸をしていただきましたが「膝が随分軽くなりましたし、顔もエステをしていただいたので、とてもスッキリしています」と喜こばれました

 是から毎月お世話になるスタッフが、今回の体験でお客さんに対応される言葉にも、優しさと相手のことを考えてあげられる良きスタッフになられるための、貴重な体験になったと思います。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057