相談を受けましたので・・・
嬉しいメールをいただきました。
郵便局の保険の渉外の方が、私の局でお客さんとお話をされていましたが、ご主人の許可が下りないと保険は入れないと困られていました。
その相談を受けたので、その方に「あなたの寝室の東側を、私が渡すこのお塩で拭き掃除をしてください。
それが済んでから、おへその下にある丹田に、このお塩を貼って落ち着いて旦那様にお話してみてください。
もしかしたらすんなりいくかもしれませんよ」と、塩を渡しました。
渉外の方から「あの頑固な旦那さんが許可してくれたお蔭で、2本も保険に入ってもらいました」と嬉しいメールが届きました。
何時もながら<お塩の持つ力>は、すごいなぁと感心しましたと近況報告のメールが入りました。
◎ 東側というのは、木性の肝・胆系統の地場改善を良くするときに使う方位に当たります。
その位置は情報等が入ってくる方位でもありますし、財にも関係が深いところでもあります。
そこを<塩水で拭き清める>ことで、仕事がうまくいくようになることは良くあることです。
塩をお腹の丹田に貼り付けたり、小袋を下着にピンで止めて<大事なこと・試合等>に臨まれることで、気持か落ち着いて良い流れを作ることがあります。
今回の例も、本人の素直な気持ちが水性の腎気に関係する<聞く耳>に感応し、さらに丹田への塩貼りが知恵と関係する水性の働きを活発にして、相手の<聞く耳>に感応して、保険の話がスムーズにいって、加入していただいたという結果を生んだのでしょう。
素直に聞かれた<聞く耳>の縁が、気になる方の<聞く耳>に反応して、話がまとまったのでしょう。
自分が体験されたことを、要る人に、要るときに、要るものが提供できて、その喜びを共有できたことがとても嬉しかったと思います。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから