痛い痛いでは試合にならない
長崎から女子のバスケットボールの女子が来られました。
コーチから「今のままでは、試合に出場させるわけにもいかないし、主将としてチームを引っ張って行って欲しいのに、今の状態では他の選手の士気に影響するから、とにかく膝のオズグットを治してきて欲しい」とコーチから言われたということで来られました。
痛いのをかばいながら走るので、反って腰を痛めたりする可能性もあり、ジャンプしたり着地したときに痛みがあるようで、本人もつらいでしょうが主将という立場にいるので、親として何とかしてあげたいという思いが働かれたようです。
少しづつかばった状態で練習や試合に出ていたのでしょうか、右の肩が異常に痛がっていましたので、先ずはふくろはぎに皇希水を使って水性の膀胱系の調整をしていきました。
それから通常の施術に移り、仰向けの状態で遠赤ドームに入り、膝のオズグットの個所には遠赤の蒸しパットを当てて患部を温め、血行を良くしていきました。
仕上げの段階で母親の指を借りて=波動=で<瘀血処理>する個所の特定をして、その対応をしました。
母親は不思議な感じでしたが、指がそれを感じていましたし、その対応をした後で再度=波動=で確認したら、今回の処置で十分対応できるということになりました。
全てが終わり、本人の感想が「膝の状態が全然軽くなりました」「ほんとに軽くなったの・・」という親の心配の声を聞いて、膝を曲げ伸ばしをしていましたが、それをしている姿に笑顔が出ていました。
本人に「ここまで連れてきていただいてありがとうございましたとお礼を言われたら、今のいい状態が維持できますよ」といったら、すぐにそれを実行されました。
この素直さが主将として大切なことでしょうし、親も元気な声が出てきた娘さんの様子を見て、ホッとされた感じになっていました。
親子三人で一緒にお礼を言われましたが、遠路来られて元気で帰られる姿を拝見できてこちらも嬉しくなりました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから