どうしてあげたらいいのか・・
お客さんの紹介で、90歳代の女性の整体をすることに決まりましたので、ご指導いただきたくメールをしています。
ペースメーカーをしていらっしゃるとのことで、初めてのケースですし、
両足が痛く、歩くのも辛いとの事です。
少しでも軽くなって欲しいと思いますので、今できることで何かお知恵を貸してください。とメールが入りました。
それに対して
まずは手足に皇希水をしっかり押し入れて、足を遠赤の蒸しパットで温めて上げて下さい。
伏せるのは辛いでしょうから、仰向けで遠赤グッツで足の外側・内側を気持ちの良いくらいで解してください。
左右の足首には皇希水をしっかり押し入れて、屈伸・回転運動を軽くして上げて下さい。
皇希水の原液を20ミリ飲んでいただき、あとで天然湧き水をゆっくり飲ませて上げて下さい。
手の方も肘から先を遠赤グッツで軽く解して上げて下さい。
施術された後の報告
先日のペースメーカーの方ですが、膝が随分と変形されており、歩くのに痛みが強く「どうか、歩くのが楽になるようにして下さいね、私もがんばるから、よろしくお願いします」と、懇願されました。
「私にできる事をさせていただきますね、一緒に顔晴りましょうね。こちらこそよろしくお願いいたします」と、言わせていただきました。
ご指導いただいた施術後「なんだか足が軽くなった気がする」と言われ、一週間後に予約を入れられました。
次の手立ての応援を
お役に立てて何よりでした、次の予約を頂いたということですから、いい施術ができたということですね。
流石ですね・・次回は椅子に座っていただき足をぶらぶらできるようにして、源氣を膝下に挟んで膝周辺に皇希水を使って筋肉を緩めて、ぶらぶらして上げて下さい、そうしたら、膝の動きが軽くなってきますと応援のメールを入れました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから