元気な表情で来訪
盆開けに一度こられましたが「娘から年はとっても確り使われます、ボケ防止のために・・といわれてていよく仕事をいいつけられています」といいながら、それを楽しんでいるようです。
しかし、数年ぶりに友達に連れてきてもらった時は、左肩が痛くて困っていましたし、自分の休みが土曜日でしたので会社で利用しているタクシーでこられていました。
その中に和白・皇法を知っている方がおられて「今日はお客さんを連れてきました」と挨拶兼ねて、入ってこられた運転手もいました。
最近は飛び飛びの週でこられるようになりましたが、入ってこられての言葉が「お蔭で随分楽になりました。今まで歩くのもよたよたして歩いていましたが、最近は確り歩けるようになりました」と嬉しい報告を聞くようになりました。
久し振りに連れてきてもらった方と会ったとき「今も行っているかね・・」と聞かれたので「お蔭で随分元気になり、左肩の状態も良くなり、歩くのがとても楽になりました」と報告したら「それは良かったね、行ったら違うやろ・・と我がことのように喜んでくれました」と報告がありました。
最近は店からバス停までのかなりの距離を歩くのを楽しんでいるようで、その停留所から自宅近くまでバスに乗って帰られています。
施術か終わりリハビリのつもりで歩いて行き、停留所で待っていたらいつも呼んでいるタクシー会社の運転手が「こんな所でなんばしょうと良かったら乗って行かんねと声を掛けられので、それに乗って家まで帰りました」と話がありました。
家にいる時に手を使って少し痛みが出たら、直ぐに皇希水を使っているようですが、それがなくなったらこられるというのが、最近のライフスタイルになられたようです。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057