暑い夏も元気にすごしています
体調を崩して病欠で休まれ、昨年一年は担任をはずしてもらって、今年から担任を持って生徒たちと関わっている教師がいます。
ほとんど毎週一回こられていますが、行事等で超多忙の時は「仕事時間外の時間ですがいいですか・・」といわれて、よき体調で生徒との関わりを楽しまれています。
クラス担任をされて先ずされたことは教室の地場改善、週末の教室の塩水での拭き掃除を確りされているようです。
それと共に、生徒たちの良い点を見つけて生徒との連絡帳に書いて、それを伝えることを始めました。それが一応終った時に「次は何を・・」と相談を受けたので"氣の診断"で診ていくと「帳面の一言から次は栞に手書きでよき点を書き記してあげてください」ということになりました。
それができたら、教師と生徒との関わりをより良くするために、また新しい課題がでてくるでしょうが、それを楽しめる気持ちが強くなってきているとのことでした。
ご本人からお礼のメール
只今、帰り着きました。べっぴん食パンをいただき、ありがとうございました。家族みんなでいただきます。
今日も心おだやかに帰宅することができました。いつもながら感謝しています。
二週間前に比べると、嫌な気持ちを、少し、流すことができた体になっていましたか?
まずはこの暑さの中、自分自身が元気で過せるように、心と体を見つめていきます。
ありがとうございます。
◎ このように心優しい方ですが、家庭においてもよき妻・よき母親になるために色々あると思いますが、先ずはご自身の体が元気であったら、気持ちの切り換えもうまくできていくでしょう。
学校においても、今年一年は教師と生徒との関わりを通して、共に学びあいをする大切な年ですし、このご縁がお互いのためにきっと良かったといえる一年にしようというメッセージを、生徒たちに言い続けていって欲しいと思います。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057