トップ  > ブログ  > 何となく・・・

何となく・・・

         足の土踏まずのところが・・・

 何となく足が重いといわれてこられ、踵を中心とした瘀血対策をして様子をみました。

 それで一応良くなった感じだったのが、最近また足が重く感じ、土踏まず周辺が冷たいといわれこられました。

 仕事が立ち仕事が多く、最近のように一日の内で寒暖のがあるので、体調不調の時はそれに対応できにくいようです。

 気温に対応できにくい人は、東洋医学的にみたら木性の肝臓・胆のう系統の疲れがみられますし、季節に該当するのが春になりますので、その季節の過し方がどうだったのかと生活事態の反省点もあります。

 それと共に人生の伴侶の候補者探しもあり、どうしても頭を使うことが多いので、水性の腎臓・膀胱系統を使うので、頭に気が上って足の方まで気が巡っていないという状況も見受けられます。


 一旦症状は改善されたようでしたが、考えること、さらに日々の温度差への対応で、一番弱い経絡・箇所の異常にでてきたのでしょう。

 診断していくと、踵に違和感があり、腰の腎臓付近が硬く・冷たくなっていましたので、事前での手当てとして皇希水をふくろはぎに押し入れて、膀胱経絡の流れをよくしていきました。

 さらに、遠赤ドーム遠赤の蒸しパット・ルーミーイーで体の深部を温めていきました。

 こうした一連の遠赤を使って体の深部を温めることで、顔色も良くなり気分も良くなってきました。 


 帰られる時には「今出来ることを確りします」という決意を述べられ、良い表情になっていました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057