トップ  > ブログ  > 腰が痛くなり

腰が痛くなり

       子供が自発的に・・・

 仕事時間外になりますが、許せされるなら19時頃、息子の治療をお願いできたら?!と思っています。

 腰が痛いらしく、自分で先日、スポーツ外科にいったものの痛みは変わらないようで、本人が自発的に和白に行きたいと言い出しましたので宜しくお願いしますと。メールが入りました。


 仕事時間外でしたが、母親と野球のクラブチームに入っている息子さんがこられました。

 腰が痛いということでスポーツ外科の診断が「ギックリ腰ですね」といわれて手当てをしてもらったようです。
 本人的には今ひとつという感じで、小学校の時に<左指を骨折した>ときにこられたことを思いだされたようです。

 そのとき骨折の手当てということで、少し刺激を入れての施術になりましたが、終ったとき骨折しているのに痛みもなく、直ぐの試合に出場したということを聞いたことがあります。

 そのときの施術の痛さを思い出されたのか、なんとか誤魔化しながら練習・試合をしていたようですが、早くいい状態で試合に出たいという気持ちになられてこられた様です。


 中学生になっていて、いい体格になっていました。

 腰の痛みもありますが、肩も固く、ふくろはぎもパンパンに張っていましたので、皇希水を使って体全体の筋肉を解していきました。

 腰の筋肉も張っていましたが、体を支える踵が気になりましたので、仕上げの瘀血処理の時に、少し時間を掛けました。
 さらに腰のときは、左右の筋肉の張り具合を診断して、少し瘀血対策をしました。


 最終的に腰椎の矯正をしましたが、捻りを加えたときに亜脱臼の調整がいい感じで行うことができました。

 全てが終わり「腰を捻ってごらん、その場で走ってみてごらん」といったら、その指示通りにされました。

「随分軽くなりました」と嬉しそうに母親に報告していました。
「大事な試合が6月に入って直ぐにあるので、大会前調整してもらうためにまたきましょう」と母親の手帳に予定を書き込まれていました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057