腰と膝と足が痛いのですが・・・
ゴールデンウイークにダンスの発表会があるということで、連日レッスンをされている高校2年生のダンサーがこられました。
練習時間が午後4時半から10時まで、踊り詰めといわれていました。
昨年の今頃も、膝が痛いということでこられていましたが、施術を受けながら無事踊れたと、それを見に行かれた祖母から「兄弟揃って無事に踊れました、アリガトウございました」とお礼の電話がありました。
今回は今までと違った腰に違和感があり、母親から連れてきてもらっていました。
6時間近く踊ると言うことは相当なスタミナでしょうが、母親がいわれるのに「ここで教えてもらったことをこの子はしませんが、弟は確りしていますので、弟も一緒にきたいようですが、新学期のテストがあるので休めないと残念がっていました」
母親が「先日指を切ったのでどうしょうかと思って、周りを見たら皇希水を使ってその傷を押さえていたら、自然に血が止まり、傷口が塞がりました。
弟は皇希水をふくろはぎに押し入れたり、鼻の状態が良くない時に、それを入れたらスッキリしたといっています」
故障でこられた兄は一通りの施術と足の踵・膝・腰へのピンポイントの瘀血処理で対応しましたが、終ったら軽くなったといわれました。
「一緒にダンスをしている仲間は全国大会クラスの方ですが、腰が曲がり、猫背になっているのですが、自分がして上げられる手当ては何かありませんか・・」と心配されて相談されましたので「アナタがしてもらっているふくろはぎに皇希水を使って確り解してあげてください」と押し方のポイントを指導しました。
「とりあえずいわれたことをしてみます、それで何か感じられたら、連れてきてあげたいと思いますので宜しくお願いします」といわれる姿に、彼の成長を見ることができました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057