足首捻挫してから
9ヶ月ぶりにこられた方が「左足首を捻挫した後から、その影響なのか右の膝が痛くなりました」と症状の申告がありました。
左足首の捻挫の部分は青地味が出来ていましたが、それほど腫れてはなかったが、皇希水を塗ってその炎症をとるための施術をすると、グキグキと音がしていました。
本人も「最近足首がそのような音がするので心配です」さらに「実はO脚も心配です」と通常の施術に入る前の段階で、色々と気になることを話してくれました。
膝がいつから腫れたのか、本人は余り自覚はないようでしたが、膝を動かしてみたら、スムーズな動きがありませんでした。
トータル的に見たら、仕事が給食の調理人で、立ち仕事と水を使われるので体全体が結構冷えていました。
仕上げの段階で腹部を診たら、足に関係するゾーンが冷たく、さらに硬くなっていましたので、遠赤グッツで解していたら「実は便秘で困っています」「先ずは便秘を解消する必要がありますし、美味しく食べられて便秘にいいクッキーがあるので後で試食してください」
左足首の捻挫の部分と右膝の部分は、ピンポイントでの汚血の処理をしていき、仕上げに皇希水と遠赤グッツで深部の炎症を取り除いていきました。
他のお客さんの対応をしていたので、妻が施術後の感想やクッキーの試食をしてもらっていましたが「このクッキーならば美味しいし続けられそうです。
足も軽くなってきましたし、さっきも言われましたが、定期的に体のケァーをしていかねばいけませんね」と話していました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057