新学期がスタートしました
新年度になり、クラス担任になられた方が、今年度生徒との関わりについて、自分として何をしてあげたらいいのかと相談にこられました。
職員室・ロッカー・教室等気になるところの<地場改善>を”氣の診断”診ていきました。
基本的には、今年一年ご縁あって一緒に勉学する生徒に、クラス担任として、何をしてあげたらいいかというのが基本になりました。
地場改善については、必要な品物を用意され、自分の体調を整えるために注意すべき点も診て帰られました。
帰られた後、気付いたことをメールで伝えました。
先日持ち帰られた皮膚疾患に使って欲しい<M2ジェル>と皇希水は、よく混ぜられて、気になる患部に押し入れて下さい。
かゆい時は我慢せずに、直ぐに対応して下さい。
今年のテーマが 土性の信じる ことになったようですね。
生徒たちの素敵な点を見つけられたら、直ぐにメモ用紙に具体的なことを書き記して、生徒に渡してあげてください。
その流れが一巡・二巡と回数が重なるようになれば、それをサポートしてくれる生徒が出てきて、いいクラス運営が根付いてくるでしょう。
急ぐな 先のことは心配するな これでよい喜べ
自然に任せて 処置を取れ
信じたら それを行為で 見せていく
生徒との ご縁の不思議 語り愛
と応援のメールを入れました。
今回のメールに対して
いつも、深く、有難い言葉をありがとうございます。
今年のテーマ、大事にしますと返信メールがありました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057